【展望】20221105_ファンタジーステークス
2022年11月2日 / 展望
日付 | 馬場差 | 着順 | 馬番 | 馬名 | 3F順 | P差 | 残3F差 | 3角 | 4角 | GS |
211106 | -0.9 | 1 | 5 | ウォーターナビレラ | 2 | 0.1 | 0.5 | 2 | 2 | 97 |
2 | 2 | ナムラクレア | 1 | 0.7 | 4 | 3 | 96 | |||
3 | 9 | ママコチャ | 3 | 0.8 | 4 | 4 | 93 | |||
201107 | -1.6 | 1 | 10 | メイケイエール | 3 | -0.1 | 0.3 | 4 | 4 | A0 |
2 | 6 | オパールムーン | 1 | 1.4 | 12 | 12 | 99 | |||
3 | 9 | ラヴケリー | 8 | 0.1 | 2 | 2 | 97 |
阪神開催のファンタジーSは2013年以降だと
去年、おととしのみとなります。
2年間だけでいえばペースは1000万下平均とほぼ同じで
2歳戦としてはハイペースといえます。
その割に、前目の馬が残しており、無視できない傾向です。
レースレベルはだいたい1000万下相当なので、
阪神、京都、東京で行われた1000万下の芝1400mの脚質傾向を比べてみましょう。
●阪神、京都(外回り)、東京の芝1400mの脚質傾向(2013年以降1000万下)
▼阪神
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
平地・逃げ | 14- 11- 4- 28/ 57 | 24.60% | 43.90% | 50.90% |
平地・先行 | 20- 14- 18-156/208 | 9.60% | 16.30% | 25.00% |
平地・中団 | 20- 25- 27-204/276 | 7.20% | 16.30% | 26.10% |
平地・後方 | 3- 8- 7-190/208 | 1.40% | 5.30% | 8.70% |
平地・マクリ | 0- 0- 0- 0/ 0 |
▼京都
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
平地・逃げ | 10- 7- 7- 21/ 45 | 22.20% | 37.80% | 53.30% |
平地・先行 | 19- 10- 13-114/156 | 12.20% | 18.60% | 26.90% |
平地・中団 | 14- 22- 17-180/233 | 6.00% | 15.50% | 22.70% |
平地・後方 | 2- 6- 8-158/174 | 1.10% | 4.60% | 9.20% |
平地・マクリ | 0- 0- 0- 0/ 0 |
▼東京
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
平地・逃げ | 17- 14- 11- 67/ 109 | 15.60% | 28.40% | 38.50% |
平地・先行 | 41- 31- 36- 272/ 380 | 10.80% | 18.90% | 28.40% |
平地・中団 | 41- 43- 50- 488/ 622 | 6.60% | 13.50% | 21.50% |
平地・後方 | 10- 21- 12- 421/ 464 | 2.20% | 6.70% | 9.30% |
平地・マクリ | 0- 0- 0- 0/ 0 |
東京と比較すると明らかに前が残しており、
京都と比べると若干逃げ馬が残せているかなという傾向です。
今年はOPや重賞で好走した馬が多く、
これという目立つ時計の馬はいないのですが、
全体のレベルが低いことから実績としては十分に見えます。
そこで、気になる馬を2頭あげたいと思います。
まずはミカッテヨンデイイ。
前走出遅れで競馬になっていませんでしたが、
未勝利の身でフェニックス賞を快勝しています。
こちらの記事にまとめてありますが、
今年のフェニックス賞は2013年以降もっともレベルが高く、
それなら小倉2歳Sと比較してみましょう。
●フェニックス賞(2022年)と小倉2歳S(2013年以降)の比較
年月日 | 着 | 馬名 | GS | 前 | 残3F |
130901 | 1 | ホウライアキコ | 101 | 33.0 | 35.2 |
160904 | 1 | レーヌミノル | 102 | 33.5 | 34.7 |
170903 | 1 | アサクサゲンキ | 90 | 33.5 | 35.8 |
180902 | 1 | ファンタジスト | 93 | 33.6 | 35.5 |
200906 | 1 | メイケイエール | 97 | 34.0 | 34.6 |
210905 | 1 | ナムラクレア | 101 | 34.2 | 34.1 |
150906 | 1 | シュウジ | 93 | 34.2 | 34.9 |
140907 | 1 | オーミアリス | 96 | 34.3 | 34.5 |
220813 | 1 | ミカッテヨンデイイ | 95 | 34.6 | 34.3 |
220904 | 1 | ロンドンプラン | 96 | 35.3 | 33.4 |
小倉2歳Sでも通用するというと語弊がありますが、
馬券圏内くらいの評価は必要な内容でした。
どうやらこの馬、ペースが速くなると追走に苦労するようで
今回距離延長はプラスに働きそうです。
前走小倉2歳Sの惨敗で少し人気を落としそうで、
見直す手はありそうです。
もう1頭はリバーラで、前走1000万下並のペースを
先行して勝ち切りました。
上位は接戦だったのですが、しまいやや余裕があるように見え、
おそらく人気もしなそうですし、ヒモには入れておきたいです。
コメントを残す