【反省】2023_3月・古馬・芝・重賞(オーシャンS、中山牝馬S、金鯱賞、日経賞、高松宮記念)
●オーシャンS
レースレベル:6位(同率3R)/11R
ペースの速さ:11位/11R
年月日 | 順 | 馬名 | GS | 前 | 3F |
190302 | 1 | モズスーパーフレア | 113 | 32.7 | 35.2 |
130302 | 1 | サクラゴスペル | 108 | 33.2 | 35.1 |
200307 | 1 | ダノンスマッシュ | 111 | 33.7 | 34.3 |
160305 | 1 | エイシンブルズアイ | 111 | 33.9 | 34.2 |
230304 | 10 | レイハリア | 101 | 33.9 | 35.2 |
220305 | 1 | ジャンダルム | 108 | 34.0 | 34.5 |
230304 | 13 | ジャスパージャック | 100 | 34.0 | 35.2 |
140308 | 1 | スマートオリオン | 106 | 34.0 | 34.5 |
230304 | 15 | オパールシャルム | 97 | 34.1 | 35.4 |
180303 | 1 | キングハート | 106 | 34.1 | 34.4 |
210306 | 1 | コントラチェック | 107 | 34.1 | 34.3 |
230304 | 16 | ジャズエチュード | 94 | 34.2 | 35.6 |
230304 | 5 | ジュビリーヘッド | 102 | 34.2 | 34.8 |
150307 | 1 | サクラゴスペル | 109 | 34.3 | 34.0 |
170304 | 1 | メラグラーナ | 108 | 34.4 | 33.9 |
230304 | 7 | カイザーメランジェ | 101 | 34.5 | 34.6 |
230304 | 12 | キミワクイーン | 100 | 34.5 | 34.7 |
230304 | 1 | ヴェントヴォーチェ | 108 | 34.6 | 33.8 |
230304 | 2 | ディヴィナシオン | 105 | 34.7 | 34.0 |
230304 | 8 | スンリ | 101 | 34.8 | 34.3 |
230304 | 3 | エイシンスポッター | 104 | 34.9 | 33.9 |
230304 | 6 | ロードマックス | 101 | 35.0 | 34.1 |
230304 | 4 | マリアズハート | 104 | 35.1 | 33.7 |
230304 | 9 | ナランフレグ | 101 | 35.4 | 33.7 |
230304 | 14 | グラスミヤラビ | 98 | 35.4 | 34.0 |
230304 | 11 | タイムトゥヘヴン | 101 | 35.5 | 33.6 |
レースレベルとしては平凡で、緩いペースでした。
このペースで中団の馬が上位を占めたのが不思議なんどえすが
メンバーレベル自体が低かったのでしょうか。
ただし、勝ったヴェントヴォーチェについては、
4角で大外をまわってくるのですが手応えは楽そのもので
直線でも抜け出してからしまいは流す余裕がありました。
GS指数的にはもう少し下駄をはかせてもいいかなと思いました。
去年の春雷Sの時計がよく、今回のように勝つとなると強い勝ち方をしますが
負けるときは大敗というタイプでつかみどころがありません。
ただ、スプリンターズSは不利もありましたし、
宮記念でもう1回見直す手はありそうです。
●中山牝馬S
レースレベル:4位(同率1R)/10R(2021年は馬場差計測不能)
ペースの速さ:6位/10R(2021年は馬場差計測不能)
年月日 | 順 | 馬名 | GS | 前 | 3F |
200314 | 1 | フェアリーポルカ | 121 | 71.2 | 36.1 |
150315 | 1 | バウンスシャッセ | 115 | 72.8 | 35.1 |
190309 | 1 | フロンテアクイーン | 114 | 72.9 | 35.1 |
230311 | 8 | ウインピクシス | 106 | 72.9 | 35.9 |
140316 | 1 | フーラブライド | 116 | 72.9 | 34.9 |
220312 | 1 | クリノプレミアム | 119 | 73.0 | 34.5 |
230311 | 5 | クリノプレミアム | 108 | 73.1 | 35.5 |
230311 | 4 | アートハウス | 110 | 73.2 | 35.2 |
230311 | 2 | ストーリア | 113 | 73.2 | 34.9 |
230311 | 10 | シャーレイポピー | 104 | 73.3 | 35.7 |
230311 | 3 | サトノセシル | 110 | 73.4 | 35.0 |
230311 | 13 | エイシンチラー | 101 | 73.4 | 35.9 |
180310 | 1 | カワキタエンカ | 106 | 73.5 | 35.3 |
230311 | 6 | スライリー | 106 | 73.5 | 35.3 |
230311 | 1 | スルーセブンシーズ | 115 | 73.6 | 34.3 |
230311 | 9 | イリマ | 104 | 73.7 | 35.3 |
230311 | 7 | リノキアナ | 106 | 73.7 | 35.1 |
230311 | 11 | ラルナブリラーレ | 104 | 73.8 | 35.2 |
230311 | 12 | コトブキテティス | 103 | 74.1 | 35.0 |
230311 | 14 | クロスマジェスティ | 98 | 74.1 | 35.5 |
130310 | 1 | マイネイサベル | 107 | 74.3 | 34.4 |
170312 | 1 | トーセンビクトリー | 97 | 75.1 | 34.6 |
160313 | 1 | シュンドルボン | 86 | 76.1 | 34.7 |
若干緩いペースでいく馬にとっては楽な展開でした。
レースレベルはまずまずですが、ハンデ戦ということもあり
勝ったスルーセブンシーズは54kg、
2着ストーリアは52kgと斤量が味方した印象があります。
上位はそこそこポジションをとった馬がしめており、
今後ここから大きく活躍する馬が出るかどうかは微妙です。
4着アートハウスは、ここまで勝ったレースがすべてスローで
今回、重賞としてはそこまで厳しくないペースにもかかわらず5着でした。
●金鯱賞
レースレベル:9位/11R
ペースの速さ:8位/11R
年月日 | 順 | 馬名 | GS | 前 | 3F |
210314 | 1 | ギベオン | 119 | 83.5 | 36.1 |
220313 | 1 | ジャックドール | 128 | 83.6 | 35.0 |
131130 | 1 | カレンミロティック | 122 | 83.6 | 35.7 |
141206 | 1 | ラストインパクト | 128 | 84.1 | 34.6 |
151205 | 1 | ミトラ | 126 | 84.3 | 34.6 |
170311 | 1 | ヤマカツエース | 118 | 84.9 | 34.9 |
230312 | 2 | フェーングロッテン | 109 | 85.6 | 34.9 |
230312 | 7 | ヤマニンサルバム | 103 | 85.8 | 35.3 |
230312 | 11 | グランオフィシエ | 101 | 85.8 | 35.5 |
230312 | 3 | アラタ | 107 | 85.9 | 34.8 |
190310 | 1 | ダノンプレミアム | 115 | 85.9 | 34.1 |
230312 | 5 | ディープモンスター | 105 | 86.0 | 34.9 |
230312 | 6 | ポタジェ | 104 | 86.1 | 34.9 |
230312 | 8 | マリアエレーナ | 103 | 86.2 | 34.9 |
230312 | 12 | ルビーカサブランカ | 100 | 86.2 | 35.2 |
230312 | 1 | プログノーシス | 110 | 86.3 | 34.1 |
230312 | 4 | ハヤヤッコ | 105 | 86.4 | 34.5 |
230312 | 10 | ワンダフルタウン | 101 | 86.4 | 34.9 |
230312 | 9 | バイオスパーク | 102 | 86.5 | 34.7 |
200315 | 1 | サートゥルナーリア | 121 | 86.9 | 32.5 |
180311 | 1 | スワーヴリチャード | 102 | 87.6 | 33.7 |
161203 | 1 | ヤマカツエース | 103 | 87.7 | 33.6 |
スローの低レベルでした。
2着フェーングロッテン、3着アラタは前残りとみていいでしょう。
一方で勝ったブログノーシスは、後方からつっこんできており
展開が向かない中、がんばったといえます。
ただ、今後G1戦線でどうのという話をするならば、
もう1レースくらい見てみたい気はします。
ゲートが悪く、今後も直線にかける競馬になると思うので
脚質からいまいち頭で買う気はおきません。
馬柱がまだきれいなので、オッズもつかなそうです。
※日経賞、高松宮記念はレース終了後更新
コメントを残す